福井県がマスク100枚購入券を配布。値段は?いつ?対象は?口コミ評判までまとめました

疑問「マスク購入券?マスク50枚入りが2箱買える?値段は?疑問だらけです」
今回はこんな疑問に答えていきます
☑ 本記事の内容
- 福井県のマスク購入券について【対象は?値段は?何枚?いつ?】
- 使い捨てマスク1箱50枚を手に入れる3つの方法【値段は割高だがYahoo!ショッピング
や楽天市場
など通販が確実?】
- 補足:アベノマスク2枚について【勤め先に届きました。感想も】
このブログでは「節約」をテーマに、通信費の節約・格安SIMの節約を中心に取り上げています
福井県のマスク購入券について【対象は?値段は?何枚?いつ?】
派遣介護福祉士くやっせんツイッターで以下の内容を取り上げました
福井県で始まったマスク購入券。50枚入りで2350円。通販より安いけど、コロナ前ドラックストアで500円前後、ダイソーなら30枚110円で買えたことを考えると。この状況なら仕方ないかな。 #マスク購入券 https://t.co/VBotz1gwRw
— 現役派遣介護福祉士くやっせん@週3日勤務仕事・節約・セミリタイア (@kaigosikuyassen) April 19, 2020

はてな「福井県が発表したマスク購入券、品薄が続くマスクなのでありがたいけど、いくらするのかな?時期はいつかな?疑問点だらけです」
派遣介護福祉士くやっせんツイッターの内容を私自身の経験体験談や口コミなどもまじえながら取り上げていきます
マスク購入券の概要
マスク購入券の概要をまとめました
対象 | 福井県民全員(世帯単位)28万9千世帯 |
マスク枚数 | 100枚 (50枚入り2箱)*世帯単位 |
価格 | 2350円(50枚・税込み) |
マスク購入券配布期間 | 2020年4月23日~30日に届く予定(郵送) |
販売期間(2020年4月18日に決定) | 2020年4月24日~5月10日 |
在庫 | 30万箱(不足分は手配予定) |
配布場所 | ゲンキー店舗 |
それでは詳しく見ていきます
マスク購入券とは【福井県民へのマスクの有料販売】
マスク購入券とは、福井県が発表した県民へのマスク購入チケットです。
マスク購入券は都道府県単位では全国初の取り組みとのことです
マスク購入券値段は?
マスク購入券で気になるお値段。
販売店舗のゲンキーは手数料を取らない分リーズナブルとのこと。
いくらか?
50枚入り2350円(税込み)・・・1枚当たり46円です
コロナ騒動以前なら1枚10円前後だったことを考えると高いですが
現在の需要急増で生産間に合わず
原材料や人件費上昇を考えたら仕方がないのかな・・・
マスク購入券で購入時期いつ?
マスク購入券の福井県の決定は2020年4月18日
購入は4月24日から、発表から1週間で購入できるとのことです
マスクの値段と、その他の購入場所
マスクはコロナ騒動後品薄状態が続いています
福井県民は確実に購入できる方法ができたわけですが
その他の場合、どのように購入すればよいのでしょうか
ドラックストアなど店舗・通販・アベノマスク
マスクの購入情報です
場所 | メリット | デメリット |
ドラックストアなど店舗 | 一番安い
在庫あればすぐ手に入る |
開店前行列になる
最近は開店と同時に販売しないことが増え、開店前並んでも買えないことが増えてきた |
アベノマスク | 無料 | ガーゼマスク面積小さく男性には結構つらい
1人ではなく1世帯で2枚 |
Yahoo!ショッピング |
在庫あり・予約販売ありが多い | 購入から実際に届くまで数週間かかるものが多い
50枚3000円程度でこの中では一番値段が高い マスク購入しても発送されないマスク詐欺もあり |
自作 | 材料は100均などに在庫あり
一番安い |
マスク作るスキル必要
手間がかかる |
マスクを確実に欲しい場合はYahoo!ショッピングや楽天市場
などの通販、あとは手作りマスク2択でしょうか
マスク購入、現状は通販がベスト
作る手間や使い捨てマスクがいいなどの場合、現状はYahoo!ショッピングや楽天市場
などなど通販で買うのが、現実的でしょうか
アベノマスクの感想
給食マスクなどともいわれるアベノマスク
1世帯2枚無料配布されます
私も福祉施設に勤務しているので、施設には一足先に届きました。
ガーゼマスク。
いただけるのは嬉しいですが、安倍総理がつけていたサイズだったので
小さすぎました(残念)
マスク購入券の口コミ評判は?
福井県のマスク購入券の口コミ評判をまtめてみました
#マスク購入券
福井県での取り組みですねマスクって
50枚で2350円も
するのですね私は以前に買った
アイリスオーヤマの30枚で600円しないやつでも高い気がしてたのでやはり箱に手をつけず 今使っているマスクを洗ってはまだまだ使いますねぇ
— mai mai (@maimai00195053) April 19, 2020
@TatsujiS
ありがとうございます。
感謝します。
これで、マスクを探しにドラッグストアー巡りをする必要がなくなります!
不要不急な外出が減ります。
がんばります#福井県#全国初全世帯配布#マスク購入券 pic.twitter.com/WRS9lFDZwY— ラッチャン (@raa0410) April 18, 2020
これの何が素晴らしいって、購入期間をGWにぶつけてるんだよな。
これで共働き世帯の購入が土日に集中するのをある程度緩和できる。#マスク購入券 https://t.co/Ag8LYP8Tjz— Ryo Hagi (@hagiharyo) April 19, 2020
マスク購入券高いけど確実に手に入るなら、またGW前後なので絶妙のタイミングという口コミ感想もありましたね
福井県マスク購入券まとめ
マスク有料とはいえ、それでもほしい人が多いのも事実なので
すごくありがたいですね
また配布期間がゴールデンウイーク前
このあたりもポイントかと思います
福井県民以外はYahoo!ショッピングや楽天市場
などの通販か、ドラックストアに並んで買う、またはアベノマスクを待つなどでしょうか
参考:通販で扱っているマスク(Yahoo!ショッピングや楽天市場
など)
参考:福井県のマスク購入券について
対象 | 福井県民全員(世帯単位)28万9千世帯 |
マスク枚数 | 100枚 (50枚入り2箱)*世帯単位 |
価格 | 2350円(50枚・税込み) |
マスク購入券配布期間 | 2020年4月23日~30日に届く予定(郵送) |
販売期間(2020年4月18日に決定) | 2020年4月24日~5月10日 |
在庫 | 30万箱(不足分は手配予定) |
配布場所 | ゲンキー店舗 |